パリ5日目
10/09/2012日曜日のパリ、
やっぱりこの日も暑かった!
とはいっても、湿気がないので、快適ではあります。
朝からヴァンブの蚤の市へ。
偶然、juncoさんに出会ったりして(笑)
たくさんの人でにぎわっていましたよ。
蚤の市の帰り、メトロの駅に向かう途中、
偶然マルシェにも遭遇。
せっかくなので、通りを歩くことに。
マルシェで売られている色とりどりの野菜や
果物はもちろん、
プライスが書かれた黒板がかわいいです。
日本ではあまり見かけない野菜も。
このオレンジのカボチャ、
プロヴァンスでもよく見かけましたが、
ちょうど収穫の時期のようでした。
こちらのカボチャはとっても大きいのですが、
水分が多いので、日本のカボチャのように、
ほっくり美味しい煮ものにはならないそうです。
スープとかかな・・・
午後からは、展示会でオーダーを済ませて、
いったんホテルに戻り、
お風呂に入って疲れをとったところで、
歩いて、夕食を食べに行きました。
いつも前を通って気になっていた
サンジェルマンデプレのBUCI通りにあるお店です。
サンジェルマンデプレ界隈は、
こうして日曜日でもお店があいているので、
滞在するにはとても便利です。
よく冷えた白ワインと生ガキが目当て(笑)
生ガキを注文するとサービスされる黒いパンは、
最初は、パサパサしてるなーと思うのですが、
ちょっと酸味があって、それがまた美味しくて、
食べ始めると止まらなくなります(笑)
すべて一人で完食(笑)
お店の前で、おじさんが牡蠣や魚介をさばいています。
お鍋一杯のムール貝も食べられるようでした。
早いもので、
いよいよ、今日がパリ滞在最終日です。