アンティークロザリオ
22/02/2013蚤の市で見つけたアンティークのロザリオを
Online shop[Antique Accesorry]にアップしました。
ロザリオは、新しいものからも古いものまで、
いろんな色や素材のものがありますが、
好みのものにこだわると
そうたくさん見つけることができません。
そんなこだわりを持って探し見つけた
ロザリオを3つご紹介しています。
これは、マザーオブパールのロザリオ。
マザーオブパールは、
真珠を作る時の母貝になるもので、
子育てのお守りなどといった意味もあるとか。
クロスとセンターメダイは、
美しい透かし細工になっています。
アクセサリーなどとして使っていただく分には、
そう目立つものではありませんが、
こちらのロザリオは、数珠が1個欠損しています。
詳細写真でご確認ください。
こちらは、黒ツゲのウッドビーズのロザリオ。
とても軽いです。
クロスの裏には、カトリック教会の巡礼地であり
泉の奇跡の治癒力を求めて、多くの人が訪れるという
ルルドの泉で有名な「LOURDES」(ルルド)と刻印されています。
このロザリオは、どのくらい前のものか分かりませんが、
月日を重ねてとてもいい味がでています。
これは、乳白色のガラスビーズロザリオです。
上の2つよりも、少し小さめです。
Online shop[Antique Accesorry]
(ロザリオは、本来、教会で祈りをささげる際に使用するものです)